
さなえさんのひらめくカード講座に初めて参加させていただきました。
とても楽しかったです。
それにしてもカードを作ってしまうということ自体がすごいなーと思いました!
カードの絵は色んな要素を含んでいて、一枚のカードの絵のどの部分に気を引かれるのか、どこに注目するかで読み取れることも変わってくるとか、答えや正解はなく、自分がそのカードから何を感じるかが重要という、主体はあくまでも自分にあるというところがいいなと思いました。
そして実際に、何で?というほど、ぴったりなカードを引いてしまうんですよね。
不思議です。
で、先日、友人が私の顔が浮かんだから会いたいと言って家に来てくれました。
友人はなんだか体調がすぐれず、(私が習っている)整体を受けるのも目的の一つで来てくれたのですが、まずはアロマを媒介に色んな話しをした後、整体の前にさなえさんのカードもやってみよーと、一枚のカードを引いてもらいました。
そしたら、びっくり!
話しをした内容そのまんまのカードを引いたのです。
インナーチャイルドのカードです。
友人が注目したのは、絵の中のこどもの足首についているクサリでした。
足首についているけど杭とかには繋がれていないクサリ。
もう外れているクサリ。
そのカードを媒介に少し話すと友人は「あースッキリしたっ!もう整体いらない! 」と言って元気はつらつ明るい表情で軽やかに帰っていきました。
すごい! 面白い!
こんなにまんまなカードを引いて、人の気持ちを元気にするなんて。
さなえさんの心がこもったカードだからなんですね。
さなえさん、ホントにびっくりしましたよ。
まったくどんぴしゃなカードを引いたんです!
さなえさん、ありがとうございます!
(K.Cさん)