
1.この講座を受けた理由
facebookで講座の様子を見て楽しそうと思ったのと、あんなの書けたらいいなーと思ったので。
2.受けてみて良かったところ、印象に残ったところ
いずみさんもですが参加されてた皆さんもめちゃくちゃ褒め上手で楽しい時間を過ごせました。^ ^
3.その他、後日談など
んー、今年は年賀状作るのたのしみです。
(桶家朋子さん)
【ゆる筆感想】絵の下手なワタシでもこれなら描けるかなと思った。

1.この講座を受けた理由
FaceBookにアップされる受講生の方の作品を見て、
絵の下手なワタシでもこれなら描けるかなと思った。
2.受けてみて良かったところ、印象に残ったところ
思った以上に集中した。
利き手と反対に書いたり書き順を無視した方が、
いい感じの字になったことが印象に残った。
他の人の作品が刺激になりつつも、本心からいいな~と思える雰囲気があった。
これは、講師の人柄に依る所が大きいと思う。
3.その他、後日談など
誕生日プレゼントにもらった写真入れに端切れと入れて作品にして、机の前に飾っている。
これは、なかなか気にいっている。
(今津久子さん)
【ゆる筆感想】自分の好きなように書けばいいと教えてもらって、なんか軽くなりました。

1.この講座を受けた理由
こんな素敵な筆文字が自分で書けたら楽しいだろなぁと思ったから。
2.受けてみて良かったところ、印象に残ったところ
字が汚くて苦手意識があったけど、自分の好きなように書けばいいと教えてもらって、
なんか軽くなりました。
一緒に受講した方々のそれぞれ味のある作品が見れて、参考になりました。
3.その他、後日談など
なかなか時間がとれないのですが、
書きたい事はいろいろ増えてきています。
もう少し子供達が大きくなったら一緒に楽しみたいです。
(ゆっこさん)